印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |


Rocker's & Surfer's Life 2014 Last Updated 2015-02-09
HOME > 建築日記@鎌倉 > 60日目 木工事 2階パネル&屋根

東京から鎌倉への移住までを そしてスウェーデンハウス建築日記を
また、その後の生活を徒然なるままに記していきたいと思っております。
ご意見はブログまでいただればなるべくご返信したいと思います。

60日目 木工事 2階パネル&屋根

2014年11月18日

前回は53日目 木工事 1階パネル 遅かったでしたが、
いよいよ2階の壁となります。

総2階だと2階の壁は1階と同様、工場で加工したパネルをはめていけば良いのですが、三角屋根のアルムは、2階の壁=屋根となる為、屋根を組んでいきます。

前回作っていた左の三角のパーツを、右の1階の軒下に作った部分につけていきます。
DSC_1104.JPGDSC_1068.JPG

そして、屋根を作り、下地をはっていきます。
DSC_1156.JPGDSC_1174.JPG

そして、屋根を作り、下地をはっていきます。
DSC_1249.JPG

DSC_1197.JPG

やはり、アルムは大変だそうで、スウェーデンハウス提携の工務店でも、できる所は関東の場合は限られてくるそうです。


中から見るとこんな感じ。右側が屋根部分の天窓。
DSC_1206.JPG

2階からの軒下はまだ塞がれてません
DSC_1237.JPG

斜め天井の窓は電動開閉式で、且つ日よけスクリーンが入っているもので、既製品です。
DSC_1208.jpg

1階のバルコニードアーは未だ装着されてませんでした。
DSC_1200.JPG

1箇所、窓が開いていたので、パチリ
DSC_1216.JPG

台風で倒壊した大谷石(17日目 台風到来 倒壊参照)
DSC_1243.JPG

南側のバルコニー側
DSC_1245.jpg

北の道路側
DSC_1266.jpg

なんとなく外見出来てきました.

帰り道に、海をパシャり
DSC_1269.jpg


次回は62日目 木工事 確認です。