22日目 基礎工事
2014年10月11日
前回は17日目 台風到来 倒壊でしたが、
ブロック塀倒壊にへこみつつも、工事は進んで行きます。
この日は外部配管工事でしたが、枠組みが取れた基礎に感動です。
アンカーボルトもうたれてました。
外に、温水シャワーを付けるのでその配管ですね。赤はお湯用でしょうか?
あと、この写真のアンカーボルト良く見ると真っ直ぐじゃないのがいくつかあり心配になりましたが、どうしてもコンクリーが固まる過程で曲がってしまう物が出てくるそうで、許容範囲だそうです。
この日は水道管工事をおこなっておりました。
なんか、バケツみたいで心配ですが、今はこれが主流のようです。
どう見てもバケツです。
このように、現場合わせで管をカットし仕上げて行くようです。
テラス部分もしっかりコンクリーを打ってます。
さぁ次です。35日目 基礎工事。